サンティアゴ に住み始めてからしばらくはゴルフから離れていましたが、今年両親がサンティアゴへ遊びにきたのをきっかけにまた再開いたしました。サンティアゴ在住の日本人駐在員の多くはゴルフをしたりして休日をお過ごしだと思います。ゴルフ場が広くて広角打法のぼくにとってはプレーしやすいと感じています笑。
先週末に日本では【ZOZO CHAMPIONSHIP(ゾゾチャンピオンシップ)】と呼ばれるゴルフトーナメントが開催されました。そのトーナメントにチリ人のプロゴルファーが出ていたのをご存知でしたでしょうか?比較的、数少ないチリ人のプロスポーツ選手ですので、これから応援していきたいと思うので、みなさんにもご紹介いたします。
Contents
Joaquín Niemann選手について(ホアキン・ニーマン)
Talagante(タラガンテ)と呼ばれるサンティアゴ郊外出身のチリ人男性。今年の11月7日に21歳の誕生日を迎えます。あだ名はJoaco(ホアコ)またはJoaking(ホアキング)。個人的にはJoaking推し!2017年の5月から世界アマチュアランキング1位の座を獲得していたようです。

ホアキング Zozo Championshipの成績
公式HP:https://zozochampionship.com/

ラウンド3まではなんと全出場選手78名中の同率11位。


でも最終ラウンドで74を叩いてしまったようで、最終順位は33位。賞金は約277万円となりました。もし仮にラウンド3のままの順位だったら、1000万円近くだったので非常に残念だったと思います。

日本メディアのざわつき具合
2018年のPGAツアー、ウェルズファーゴチャンピオンシップが開催されたときに既にGOLF NETWORKというサイトで記事があげられています。
https://www.golfnetwork.co.jp/news/detail/20321

同じく2018年8月にもみんなのゴルフダイジェストの取材を受けたようです。
【この”側屈”ヤバくないか!?】とキャッチフレーズが授けれていることに注目してみました。
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17196297

その噂の側屈写真集
ここではホアキン・ニーマンの側屈レベルが半端ない写真を3枚ピックアップしてみました。



ホアキン・ニーマン持ち物チェック
ゴルフバッグとクラブはPing、ゴルフウェアはAdidasです。
ちょっとゴルフクラブのモデルまでは判明できませんでしたが、2018年に着用していたゴルフシューズのモデルは暴きましたぜ。シンプルな装いがまた好印象ですね。
Adidas Tour360 Boost 2.0

いかがでしたでしょうか?ホアキングの側屈を見ると、確実にファンになってしまうと思います!
来年にはオリンピックが開催されますので、少しずつチリ人スポーツ選手なんかも発掘していきたいと思います。僕は元々スポーツをしていたということもあって、今からオリンピックがとても楽しみです。おそらくチリからの出場選手はそんなに多くないはずなので、みんなと一緒に応援できたらいいなと思っています。
