海外滞在時のオアシス!サンティアゴ日本食レストラン13選
[chat face=”1L.png” name=”長男” align=”right” border=”green” bg=”none” style=”maru”]今日は日本人にとって生命線である日本食レストランを紹介するイスラ![/chat]
[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事の内容
- 純日本食レストラン5件とフュージョン系レストラン8件のご紹介
- 地域別でみるレストランの所在地
[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事の信頼性
- 南米チリ在住6年目の純日本人男性
- チリ人女性と国際結婚、1児のパパ
- 企業戦士を支える立場で絶賛活動中
- 絶望から這い上がろうと日々奮闘中
[jin-fusen3 text=”SNSやってます!”]
[jin_icon_twitter size=”24px” color=”#973030″]@MACLKO
[jin_icon_instagram size=”24px” color=”#973030″]@hermanos_moai
[jin_icon_youtube size=”24px” color=”#973030″]@Moai Brothers
海外に行くときには必ず確認しておきたい日本食レストラン情報。
本当はせっかくだったら当地のグルメを楽しんで欲しいと思いますが、中には食事が全然合わない方もいらっしゃると思います。
そんなときに恋しくなるのが本物の寿司やうどん。
今日はそんな心のオアシスであるサンティアゴ日本食レストラン情報をお届けします。
がっつり日本食を求める貴方に
将軍
shoogun.clより
レストラン名 | SHOO-GUN 将軍 |
---|---|
所在地 | Enrique Foster Norte 172, Las Condes |
連絡先 | +56-2-2231-1604 |
営業時間 | お昼:12時半から3時、夕方:7時半から11時(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 El Golf駅 |
URL | http://www.shoogun.cl/ |
今は残念ながらコロナの影響でレストランへはいけませんが、デリバリーはやっているようです。
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]最低1万ペソ以上の注文が必要だラパ!。[/chat]
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここへはよく会社の日本人同僚と行きますが、お店の方の愛想も良く、料理も美味しいので、本当に日本のレストランに来たかと思わせてくれます。
やはり注目は板前さんが握ってくれる寿司。カウンターで握っているところも見れます。それと個人的に好きなのは親子丼。マジうまい。2階には個室もあって、接待にも最適です。
[jin-fusen2 text=”板前さんからいただいた写真”]
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]こんなの送られてきたら行きたくなっちゃうラパ![/chat]
五右衛門
teatro-cescafe-delasartes.clより
レストラン名 | GOEMON 五右衛門 |
---|---|
所在地 | Manuel Montt 38, Providencia |
連絡先 | +56-2-2235-1714 |
営業時間 | お昼:12時半から3時前、夕方:7時半から10時半(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Manuel Montt駅 |
URL | https://goemon.cl/delivery/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここのレストランもオススメです。将軍よりかは少しお財布に優しい価格帯で、味もバッチリです。
[chat face=”3R.png” name=”三男” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]チリ人妻のお気に入りレストランだヌイ![/chat]
友人たちとカジュアルに行くには最適です。個室はなかったと思いますが、15人クラスの宴会もやったことがあります。
デリバリーもあるようですが、メニュー等は見れません。
[jin-fusen2 text=”元スタッフの友人からいただいた写真”]
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]すき焼きに、生姜焼き、よだれが出るメニューばかりだラパ![/chat]
レストラン・ハポン
Google mapより
レストラン名 | レストラン・ハポン(セントロ) |
---|---|
所在地 | Barón Pierre de Coubertin 39, Santiago |
連絡先 | +56 2 2222 4517 |
営業時間 | 12時から23時15分(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Baquedano駅 |
URL | http://www.restaurantjapon.cl/ |
レストラン名 | レストラン・ハポン(ビタクラ) |
---|---|
所在地 | Nueva Costanera 3835, Vitacura |
連絡先 | +56 2 2906 3887 |
営業時間 | 12時から23時(日曜日定休日) |
最寄駅 | 最寄り駅なし |
URL | http://www.restaurantjapon.cl/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]レストラン・ハポンは旅行で来た時に奥さんと行った以来、行けていません。数年前になりますが、日本食にありつけてかなりテンションが上がったことを覚えています。
ここもカウンターがあって、板前さんの雰囲気が良かったです。座敷も日本っぽくてGood。
[jin_icon_caution size=”16px” color=”#973030″]ただ昨年から始まった暴動によってセントロの方は近寄り難くなってきています。
[chat face=”1L.png” name=”長男” align=”right” border=”green” bg=”none” style=”maru”]ビタクラにもできたみたいなので、機会があれば行ってみたイスラ![/chat]
レストラン・ハポンではデリバリーの特設ページがあるようです。
47 RONIN
tripadvisor.jpより
レストラン名 | 47 Ronin |
---|---|
所在地 | Jose Manuel Infante 28, Providencia |
連絡先 | +56 2 2234 8875 |
営業時間 | お昼:1時から3時、夕方:7時半から11時(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Salvador駅 |
URL | Facebookのみ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここは友人と何度か使ったことのあるレストランです。価格が比較的安い割には味が美味しくてオススメ。カジュアルな感じで使うのがベストだと思います。
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]インスタグラムをみるとデリバリーはやってそうだラパ![/chat]
ドン亀・横
zomato.com
レストラン名 | Donkame Yoko ドン亀・横 |
---|---|
所在地 | Bellavista 0376, Providencia |
連絡先 | +56 2 2234 8875 |
営業時間 | お昼:1時から3時、夕方:7時半から11時(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Salvador駅 |
URL | なし |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここへはランチ時に訪れたことがあります。天丼とうどんを食べましたが、定食屋!ってイメージを受けました。距離さえ近ければよく通っていると思います。
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]インスタグラムをみる限りは、Uber Eatsでデリバリーができるようだラパ![/chat]
異文化交流を遂げた新感覚の日本食
ここからはベースは日本食だけど、アレンジを加えた少し風変わりなレストランのご紹介です。
祭
mandarinoriental.com
レストラン名 | MATSURI 祭 |
---|---|
所在地 | Presidente Kennedy 4601, Las Condes(Mandarin Orienteホテル) |
連絡先 | +56 2 2950 3188 |
営業時間 | お昼:12時半から4時、夕方:7時から11時(日・月 定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Escuela Militar駅 |
URL | Mandarin Orientalホテル |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここは旧 Grand Hyattホテルにある日本食レストランです。最寄り駅とは書いておりますが、結構距離があるのでご注意ください。
ここの写真は個室の座敷なのですが、ご覧の通り微妙なサイズの座椅子があります。ちょっと慣れるまでに時間がかかりますが、接待用には最適です。
>>【Booking.com】Mandarin Oriental ホテルを確認
NAOKI
tripadvisor.jp
レストラン名 | NAOKI |
---|---|
所在地 | Vitacura 3875, Vitacura |
連絡先 | +56 2 2207 5291 |
営業時間 | 情報なし |
最寄駅 | なし |
URL | http://www.naoki.cl/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここは両親がサンティアゴへ旅行に来た時に行った唯一の日本食レストラン。創作料理や焼き鳥などの伝統的なメニューまであるオシャレなレストランです。いつかの結婚記念日にも来たことがあります。
ちょっと決めたい時にオススメです。駐車場は目の前のJUMBOに停めることができるので、最寄駅がなくとも訪れやすいところもポイントです。
昔のブログに書いた旅行記をこのブログでもアップしようと思っています。お楽しみに!
TANAKA
atrapalo.cl
レストラン名 | TANAKA(ビタクラ) |
---|---|
所在地 | Alonso de Cordova 4248, Vitacura |
連絡先 | +56 2 2206 6000 |
営業時間 | 日:午後1時から午後5時、月〜金:午後1時から午前2時 |
最寄駅 | なし |
URL | http://www.tanaka.cl/ |
[jin_icon_speaker size=”16px” color=”#973030″]facebook情報によると、La Dehesaにもお店を出したとのことです。
レストラン名 | TANAKA(ラデエサ) |
---|---|
所在地 | El Rodeo 13.032, La Dehesa |
連絡先 | +56 2 2206 6000 |
営業時間 | 情報なし |
最寄駅 | なし |
URL | http://www.tanaka.cl/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]このレストランへはまだ行ったことがありません!ずっと行ってみたいなと思っていのですが、なかなか縁がなく。2018年11月のfacebookの投稿をみてみると、La Dehesaにもオープンしたようですが、全く知りませんでした。また行ってみたいと思います。やはりフュージョン系のレストランは料理の見た目が相当オシャレですね!
今はパンデミックなので分かりませんが、情報によると日曜日もやっているんですね。日曜日に営業しているレストランを探すのは結構難しいので、ラインナップに入れるのもアリですね。
[chat face=”2R.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]この投稿をみると、デリバリーや持ち帰りもできるようだラパ![/chat]
KARAI
marriott.com
レストラン名 | KARAI |
---|---|
所在地 | Isidora Goyenechea 3000, 4F, W Santiago |
連絡先 | +56 2 2770 0081 |
営業時間 | お昼:12時半から3時半、夕方:7時から11時(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 El Golf駅 |
URL | Wホテル |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここで数回食事をさせてもらったことがありますが、毎回大満足です!ただやはりお値段の方は高いので、プライベートで使うことはほとんどありません。
美味しいお寿司も食べれるし、ドライアイスか窒素ガスで煙の演出をしているセビーチェなんかも魅力的です。個人的には下の写真にあるカニのハンバーガー(名前ど忘れしちゃった汗)が好きですね。
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]お昼時に遠慮して食べて、一人頭3千円だったことがあります。ガッツリ食べてお酒も楽しんだりしたら、恐ろしいことになりそうです。夜は会計をしたことがないので平均予算が分からないですが、お昼の感じで行くと軽く1万円ぐらいなのかな。レストランへ予約はしていきましょう!
HANZO(友人から閉店したという噂が!)
2020.07.25追記
チリでできた友人からの情報によると、HANZOが閉店したとのことです。
tripadvisor.es
レストラン名 | HANZO |
---|---|
所在地 | Escriva de Balaguer 5970, Vitacura |
連絡先 | +56 2 2218 3773 |
営業時間 | お昼:1時から4時、夕方:8時から12時 |
最寄駅 | なし |
URL | http://www.hanzo.cl/ (現在アクセス不可) |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここには送迎でしか来たことありません。僕の仕事がどんなものかバレそうですね。案内係です笑。広いイベントスペースの近くにあって、駐車場は広々としています。食事はとったことがないので、いつかお昼にでも行ってみたいなと思います。
TEMPLE
atrapalo.cl
レストラン名 | Temple Asian Lounge |
---|---|
所在地 | Vitacura 2885, Las Condes |
連絡先 | +56 2 2394 2463 |
営業時間 | 12時半から23時半 |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Tobalaba駅 |
URL | http://www.templesantiago.cl/ (現在アクセス不可) |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここへは職場も近いので何度か訪れたことがあります。インターコンチネンタルホテル併設のレストランで、結構居酒屋メニューもあるので夜のつまみも豊富です。
個人的にはお昼に使うことが多いのですが、一度カツ入りのラーメンを注文したことがあって、予想通り撃沈しました笑。最初から分かっていましたが、興味が湧いてしまいました。お姫様向けの半個室みたいなのがありますが、まだ使用したことはありません笑。
>>【Booking.com】インターコンチネンタルホテルを確認
PISO UNO
tripadvisor.jp
レストラン名 | PISO UNO |
---|---|
所在地 | Santa Magdalena 116, Providencia |
連絡先 | +56 2 2840 1800 |
営業時間 | 12時半から午前2時前後(日曜日定休日) |
最寄駅 | 地下鉄1号線 Los Leones駅 |
URL | http://www.pisounorestaurant.cl/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここにはまだ訪れたことはありません。友人のインスタグラムで投稿を見て、「なんじゃこの雰囲気の良いレストランは!?」と思ったことがあり印象に残っています。オシャレな雰囲気が出ています。是非1回行ってみたいなと思うレストランです。
ICHIBAN
yofui.com
レストラン名 | ICHIBAN |
---|---|
所在地 | Padre Hurtado Norte 1521, Vitacura |
連絡先 | +56 2 2453 1793 |
営業時間 | 13時から23時頃 |
最寄駅 | なし |
URL | https://www.ichiban.cl/ |
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]ここにもまだ訪れたことがありません。自宅からもオフィスからもちょっと遠いんですよね。気にはなるので行ってみたいのですが。
インスタグラムをみていると、唐揚げが乗っているラーメンを見かけました。テンプルで過ちを犯したことを肝に命じて、葛藤と戦いたいと思います。
[jin_icon_questionbox size=”16px” color=”#973030″]ホームページを見ると日本語が出ています。でもちょっと残念なことになっているので、なぜ校了しないのか不思議でたまりません。
[jin_icon_photo size=”16px” color=”#973030″]ちょっと良い画像がなかったので興味深いもの写真を貼っています。
- 真ん中の方がオーナーなのかな?仕事着を見る限りTempleと同系列なんでしょうね。
- 右の女性はNY在住のモデルかなんかですかね。インスタでチェックしちゃいました笑
地域別で見る日本食系レストラン
ここでは地域別にどのレストランがあるのかを見ていきたいと思います。
東部、中部、西部と分けていますが、これはあくまでこの日本食レストラン界におけるグループ分けとなります。
東部:ラスコンデス〜ビタクラ
画像の左隅に4つのレストランがありますが、この「アロンソ・デ・コルドバ」と言う通りには結構オシャレなお店が集まっている印象を受けます。
[chat face=”1R.png” name=”長男” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”]駐在員のみなさんはちょうどこの画像下部の少し南側に住まれていることが多イスラ![/chat]
中部:プロビデンシア〜ラスコンデス
画像の上部に3つのレストランがありますが、この周辺には日系企業のオフィスも多く見かけられます。
Alcantarra駅は日智商工会議所の最寄り駅、Los Leones駅は在チリ日本大使館の最寄り駅となっています。
[chat face=”1R.png” name=”長男” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”]駐在員のみなさんはちょうどこの画像右部の少し東側に住まれていることが多イスラ![/chat]
西部:サンティアゴ〜プロビデンシア
この画像に収まっている地域は、昨年の10月からデモ・暴動が活発に行われた地域となります。
[jin_icon_comment size=”16px” color=”#973030″]僕は極力この付近を避けておりましたので、この辺りのレストランに行かなくなってもう1年弱になりますかね。
編集後記
何をするにしても、情報収拾って本当に大事だと思っています。
特に違う環境で過ごすとなるとより必要になりますね。
知っていると知らないのでは選択肢が異なります。
もし先にある情報を知っていれば、
「○○していたのに!」
なんて言う経験はございませんか?
自分がチリに来た時は知らないことだらけでした。
日本人がよく出没するスポットも知らないし、
日本食を食べれるレストランも知らなかったんです。
初めてチリに来た時には、
レストラン・ハポンに行きましたが
その時は無知により選択肢がありませんでした。
もちろんレストラン・ハポンで大満足なので、
それはそれで良かったんですけどね!
このレストランのケースで言えば、
これだけの選択肢の中から状況に適した
レストランを選べれると一味違いますね。
自分に今まで足りなかったこと。
情報収拾
もしかしたら僕と同じような状況の方もいるかなと思い、
このブログでは自分が経験したことをベースに
情報提供していきたいと思っています。
是非色んなご意見をいただけると嬉しいです!
[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事のまとめ
- 純日本食レストラン5件とフュージョン系レストラン8件のご紹介
- 地域別でみるレストランの所在地のご紹介
このブログではチリ生活や海外生活について発信しております。
ぜひ以下の記事ものぞいてみてください。
https://blogdemoai.com/?p=1842
[jin-fusen3 text=”SNSやってます!”]
[jin_icon_twitter size=”24px” color=”#973030″]@MACLKO
[jin_icon_instagram size=”24px” color=”#973030″]@hermanos_moai
[jin_icon_youtube size=”24px” color=”#973030″]@Moai Brothers