チリ一般情報

チリの犬種としてあげられるチリアン・テリアとは

moai

[chat face=”M1L-1.png” name=”長男” align=”right” border=”green” bg=”none” style=”maru”]今日はチリ特有の犬種について紹介するイスラ![/chat]

 

みなさんはチリで生まれた犬種ってご存知ですか?

僕は先日まで知らなかったのですが、知人から「チリの唯一(*)の犬種だ」となんて紹介をうけました。

その名も。。

チリアン・テリア

 

[jin_icon_speaker color=”#e9546b” size=”22px”]*本当に唯一かどうかはあやしいです。

 

もう1つの犬種が存在するという記事がありましたが、どこにでもいそうな雑種だったし、自分が直接聞いたことはありません。

[chat face=”M2Right.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]少なくともパラグアイの田舎には同じような犬がいっぱいいたラパ![/chat]

 

チリ通の方はCondoritoという漫画をご存知だと思います。

 

[jin_icon_inazuma color=”#e9546b” size=”22px”]キャラクターデザインからして全く本を開こうと思ったことがありません。

 

どうやらここに出てくる主人公のペット、Washintonのモデルさんのようです。

[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]

[chat face=”M1Right.png” name=”長男” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”]読んだことがある人は感想をコメント欄で教えてほしいイスラ![/chat]

 

チリがまだ植民地の頃に、ヨーロッパから2つの犬種のサンプルを持ってきて交配したのがきっかけで生まれた犬種のようです。

その2つの犬種とは、Smooth Fox TerrierRatonero Bodeguero Andaluzになります。

[chat face=”M3Left.png” name=”三男” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]写真を見る限りどちらもそっくりだヌイ![/chat]

 

このチリアン・テリアという犬の性格は、賢くて記憶力があり、勇敢かつタフということです。

18世紀や19世紀にはヨーロッパのスペインにあったワイン倉庫でネズミ取り名人として活躍していたそう。

 

そんなチリアン・テリアの正体とは。。。

 

[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]

[chat face=”M2Right.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]カラーリングだけうちの犬と似ているラパ![/chat]

 

[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]

 

[chat face=”M3Left.png” name=”三男” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]最初見た時は牛のこどもかなと思ったヌイ![/chat]

 

[jin_icon_info color=”#e9546b” size=”22px”]ちなみにMercadolibreではおおよそ50,000ペソから200,000ペソで取引きされていました。

 

ということで、巷では唯一と呼ばれるチリ産の犬種のご紹介でした。

 

それでは、また明日!

チャオチャオ

ABOUT ME
モアイ
モアイ
ブロガー / ライター
チリに移住して早くも10年目。移住当初はスペイン語もろくに話せないまま国際結婚をしコミュニケーションに苦しんでいました。しかも月収も最低賃金に毛が生えた程度で、自分の無力さにうんざりでした。 でも今は運気が向上中。海外在住でいろんなことを学び、多くの経験を積めているからです。 海外在住を成功させるための情報を発信中!
記事URLをコピーしました