チリ一般情報

サンティアゴの肉屋【Meat Me】で和牛を注文してみた

moai

[chat face=”M1L-1.png” name=”長男” align=”right” border=”green” bg=”none” style=”maru”]チリ人妻の誕生日プレゼントとか言って、和牛を購入したイスラ![/chat]

 

[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事の内容

  • ビタクラ区にあるお肉屋の紹介
  • オンラインで肉を買う手順の紹介
  • 良い点と悪い点が分かったので共有

[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事の信頼性

  • 南米チリ在住6年目の純日本人男性
  • チリ人女性と国際結婚、1児のパパ
  • 企業戦士を支える立場で絶賛活動中
  • 絶望から這い上がろうと日々奮闘中

[jin-fusen3 text=”SNSやってます!”]

[jin_icon_twitter size=”24px” color=”#973030″]@MACLKO

[jin_icon_instagram size=”24px” color=”#973030″]@hermanos_moai

[jin_icon_youtube size=”24px” color=”#973030″]@Moai Brothers

 

Meat Me:一般情報と特徴

Meat Meはビタクラ区にあるお肉屋さんです。

[jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]

 

店名 Meat Me
住所 Av Vitacura 5447, Vitacura, Región Metropolitana
URL https://www.meatme.cl/
電話番号 +56975386016
営業時間 月〜金:11時から20時、土:10時から20時、日:10時半から15時

 

[jin-fusen3 text=”ここが特徴”]

  • Despacho Express(当日配送)がナイス
  • Club Meat Me(月額会員)が魅力的
  • アサード用品はここで全て揃う
  • ギフトカードのプレゼントができる
  • 在庫がない商品は入荷時に連絡してくれる
  • 焼くときのTIPSを教えてくれる

[chat face=”M2Left.png” name=”次男” align=”right” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]うっかり幹事さんにも助かるラパ![/chat]

 

購入商品到着までの流れ

 

[jin_icon_number1circle size=”20px” color=”#973030″]まずは会員登録

 

[jin_icon_number2circle size=”20px” color=”#973030″]商品の選択

今回は和牛のLomo Liso。ちょっと高いけどチリ人妻の誕生日プレゼントなどで奮発。

 

[jin_icon_number3circle size=”20px” color=”#973030″]カートの中身を確認

配当はDespacho Expressを選択してます。ギリギリまで行動できなかったせいで余計なコストをかけました。

[chat face=”M3Right.png” name=”三男” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]Despacho Expressは、4,100ペソするヌイ![/chat]

 

 

[jin_icon_number4circle size=”20px” color=”#973030″]支払い方法を選択し完了

今回はクレジットカード払いを選択しました。値段が高いのでポイント還元に期待。

[chat face=”M2Right.png” name=”次男” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=”maru”]最初は50ペソのチャージが行われるラパ![/chat]

 

 

[jin_icon_number5circle size=”20px” color=”#973030″]メールに通知が届く

この下のメールが届くのですが、『商品の配達が完了した』と。このメールが届いた時点では実際に商品が届いていなかったので、電話で確認したら先ほど配達に出たばかりだと。紛らわしい!笑 なので焦らなくて大丈夫です。

ここに購入商品を焼くときのレコメンドが記載されています。

 

[chat face=”M1Right.png” name=”長男” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”]2万円弱の商品を近所に届けられたと思って、かなり焦ったイスラ![/chat]

 

和牛の値段とクオリティ

ここに表示されている値段はあくまでも目安となっています。

購入したらスタッフが店内にある肉の在庫から3kgに近くなるように集めてくれます。

今回は1kg強の肉の塊を2袋、届けてくれました。

最終的には届けてもらう重量で支払い金額が確定します。

 

これが2つ届いた

 

中身はこんな感じ

 

[qa-box01 title=”これページと実物の単価が違うのでは??”]

その通りです。最初おかしいなと思いましたが、購買履歴を見ると適用されている単価はネット上のものです。ここも紛らわしいポイントですよね。

[/qa-box01]

 

 

[jin_icon_dinner size=”20px” color=”#973030″]今回の食べ方はホットプレートで焼肉

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今はコロナウイルスのピーク(そうであってくれ!)だと思いますので、極力外出しないで済む方法を模索しております。世の中は非常に便利になっていて、南米で和牛もネットで入手できるようになりました。ぜひ皆さんも外出せずに、たまには美味しいものを食べて明日への活力へと繋げましょう!

 

[jin_icon_check size=”24px” color=”#973030″]本記事の内容

  • ビタクラ区にあるお肉屋『Meat Me』の紹介でした。
  • オンラインで肉を買うのも簡単になりましたね。
  • 悪い点は紛らわしいことが2つありました。知っていれば問題なし!

 

 

このブログではチリ生活をはじめとした情報提供を行なっています。

チリ生活や海外生活に興味ある方はぜひ下の記事にも訪れてください!

https://blogdemoai.com/?p=1842

 

[jin-fusen3 text=”SNSもやってます!”]

[jin_icon_twitter size=”24px” color=”#973030″]@MACLKO

[jin_icon_instagram size=”24px” color=”#973030″]@hermanos_moai

[jin_icon_youtube size=”24px” color=”#973030″]@Moai Brothers

ABOUT ME
モアイ
モアイ
ブロガー / ライター
チリに移住して早くも10年目。移住当初はスペイン語もろくに話せないまま国際結婚をしコミュニケーションに苦しんでいました。しかも月収も最低賃金に毛が生えた程度で、自分の無力さにうんざりでした。 でも今は運気が向上中。海外在住でいろんなことを学び、多くの経験を積めているからです。 海外在住を成功させるための情報を発信中!
記事URLをコピーしました