【最速】サクラアワード2025の結果|受賞したチリワインを紹介
moai
モアイのブログ
2024年9月11日から13日にかけて開催された国連主催の『第8回ワインツーリズム国際会議』において、サステナブルな観光モデルを開発するための革新的な戦略が議論された。
国際コンサルティング会社Bounceの旅行専門家チームが公式データを分析し、ワイン愛好家にとって最高の目的地を明らかにした。
分析の対象となったのは、ワインの生産量と輸出量が多く、最高のワインテイスティングツアーを提供し、最大規模のブドウ園を有する国々である。
この分析の結果、チリは総合ランキングで第6位に位置付けられた。
Bounce社が分析に用いた機関とデータ、計算の根拠は以下のとおり。
上記の情報から、各国のワイン生産量を人口で割り、1人当たりのワイン生産量を算出した。同様の計算を行い、1人当たりのワイン消費量と国土面積に対するブドウ園の面積比率を求めた。
1人当たりのワイン生産量=ワイン生産量/人口
1人当たりのワイン消費量=ワイン消費量/人口
ブドウ園の面積比率=ブドウ園の面積/国の面積
さらに以下の情報を活用している。
上記の情報から、各国のワインテイスティングツアー数を人口で割り、100万人当たりのワインテイスティングツアー数を算出するため、その結果に1,000,000を掛けた。
100万人当たりのワインテイスティングツアー数=ワインテイスティングツアー数/人口×1,000,000人
上記のように算出したワイン関連の要素を使用し、各要素を10点満点で標準化した後、これらのスコアの平均を取って総合スコアを算出した。
チリの総合スコアは6.25点で、第6位に位置付けられた。
順位 | 国 | ワイン 生産量 (ℓ/人) |
ワイン 消費量 (ℓ/人) |
ワイン 輸出量 (千hl) |
ブドウ園 の割合 |
ワイン 平均価格 (€/本) |
ワイン試飲 ツアー |
総合 スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ポルトガル | 71.5 | 52.3 | 3,195 | 1.98% | €4.67 | 61.2 | 8.96 |
2 | イタリア | 65.2 | 37.1 | 21,366 | 2.38% | €6.00 | 40.8 | 8.68 |
3 | フランス | 70.5 | 35.8 | 12,667 | 1.44% | €7.00 | 13.5 | 7.92 |
3 | スペイン | 58.6 | 20.3 | 20,815 | 1.87% | €5.00 | 13.4 | 7.92 |
5 | モルドバ | 71.5 | 12.5 | 1,041 | 3.44% | €4.65 | 21.3 | 7.36 |
6 | チリ | 56.2 | 8.8 | 6,791 | 0.23% | €4.87 | 11.9 | 6.25 |
6 | ハンガリー | 25.4 | 17.1 | 1,266 | 0.65% | €4.57 | 8.6 | 6.25 |
8 | ジョージア | 49.6 | 26.4 | 895 | 0.70% | €6.06 | 6.1 | 6.18 |
9 | ニュージーランド | 69.1 | 16.6 | 3,371 | 0.16% | €8.73 | 41.4 | 5.97 |
10 | オーストラリア | 36.2 | 20.3 | 6,209 | 0.02% | €12.04 | 19.7 | 5.42 |
10 | ギリシャ | 13.2 | 18.0 | 284 | 0.71% | €8.00 | 57.3 | 5.42 |
10 | 南アフリカ | 15.4 | 7.4 | 3,492 | 0.10% | €4.01 | 6.1 | 5.42 |