チリワイン

チリのカベルネ・フラン|ドリンクスビジネスで評価が高いチリワインも紹介

チリ カベルネフラン
moai
  • チリでもカベルネ・フランは生産されているの?
  • 日本で飲めるチリのカベルネ・フランはあるのかな?
  • チリのおすすめのカベルネ・フランが知りたい

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

この記事で紹介する「チリのカベルネ・フラン」を飲んでみれば、チリワイン初心者のあなたでも満足できますよ

なぜなら、実際に私もこの記事で紹介するワインを飲んで美味しいと思えたからです。

viña maquis の revela cabernet franc
Viña Maquis『Revela 2022』

記事前半ではカベルネ・フランの基礎知識について、後半では日本で買えるカベルネ・フランや、ドリンクス・ビジネスがおすすめするカベルネ・フランを紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事の内容を理解して、失敗しないワイン選びを心がけましょう!

すぐに日本で買えるワインについて知りたい方は、「日本で飲めるチリのカベルネ・フラン」へどうぞ!

本記事にはアフィリエイトリンクが含まれており、リンクを通じて購入された場合、当サイトが収益を得ることがあります。

カベルネ・フランというブドウの品種について

カベルネ・フランという品種は、世界的に有名なカベルネ・ソーヴィニヨンやメルローの親品種です

フランスのボルドー地方やロワール地方を代表する品種として、長年愛され続けています。

カベルネ・フランの起源

カベルネ・フランの起源は、スペインのバスク地方にあります。

12世紀の教会に残る記録によると、当時の司祭が「ACHERIA(狐の意)」という名のブドウを栽培していました。

これが形態学的に見て、最古のカベルネ・フランだと考えられています。

その後フランスに伝わり、ボルドーやロワール地方で広く栽培されるようになりました。

現在でもバスク地方では「ACHERIA」の名で呼ばれ、古くからの伝統を今に伝えています。

カベルネ・フランの主要生産国

カベルネ・フランの最大の生産国はフランスで、世界の栽培面積の約57%を占めています。

特にボルドー地方とロワール地方がフランスにおける主要な産地です。

フランスでは高級ワインの原料として重宝され、ボルドーではブレンド用の重要品種として、ロワールでは単一品種ワインとして使用されています。

次いでブラジル、イタリア、アメリカ、チリと続きます。

チリのカベルネ・フランについて

チリ農業省農業政策・調査局(ODEPA)によると、2023年時点でチリにおけるカベルネ・フランの栽培面積は1,592ヘクタールです。

2023年の栽培面積ランキング
  1. カベルネ・ソーヴィニヨン: 3万4,645ヘクタール
  2. ソーヴィニヨン・ブラン: 1万4,402ヘクタール
  3. パイス: 1万415ヘクタール
  4. メルロ: 1万40ヘクタール
  5. カルメネール: 9,963ヘクタール
  6. シャルドネ: 9,959ヘクタール
  7. シラー: 6,267ヘクタール
  8. ピノ・ノワール: 3,938ヘクタール
  9. カベルネ・フラン: 1,592ヘクタール
  10. セミヨン: 616ヘクタール
  11. リースリング: 375ヘクタール
  12. シュナン・ブラン: 37ヘクタール
  13. その他: 2万2,187ヘクタール

チリ全土の栽培面積が12万4,436ヘクタールだったので、カベルネ・フランの全体に占める割合は約1.2%となります。

odepa ブドウ栽培面積 2023年まで
出典:ODEPAブドウ品種別栽培面積(2023年まで)

チリのカベルネ・フランは2000年に入ってから栽培面積が右肩上がりに増加しました。2014年からここ10年間は、ほぼ横ばいとなっています。

odepa cabernet franc 栽培面積推移
出典:ODEPA Cabernet Francの栽培面積推移

チリのカベルネ・フランの栽培面積を地域別に見ると、カチャポアル・ヴァレーとコルチャグア・ヴァレーは706ヘクタール、マウレ・ヴァレーでは530.5ヘクタール、マイポ・ヴァレーは280.2ヘクタールとなっています。

ODEPA Cabernet Franc 地域別栽培面積(2023年)
出典:ODEPA Cabernet Franc 地域別栽培面積(2023年)

カベルネ・フランの植物学的な特徴

カベルネ・フランは早熟型の品種で、寒冷地でも栽培できます。

冬季の寒さに強く、病気への耐性も高いのが植物学的な特徴です。

粘土石灰質の土壌を好みますが、砂質土壌でも育ちます。

小粒の果実をつけ、幹や枝はとても堅く、剪定作業は難しいとされています。

カベルネ・フランのワインにおける特徴

カベルネ・フランから造られるワインは、軽やかでエレガントな味わいが特徴です。

赤い果実を思わせる香りが豊かで、特にラズベリーの香りが際立ち、タンニンは穏やかで上品な酸味を持ちます。

若いうちから楽しめる柔らかな口当たりが魅力ですが、未熟な状態では特徴的なピーマンのような香り(メトキシピラジン)を持つことも、この品種の個性として知られています。

カベルネ・フランはブレンドの補助品種として活躍

カベルネ・フランは、ボルドーブレンドにおいて重要な補助品種として活躍しています。

カベルネ・ソーヴィニヨンやメルローとブレンドすることで、ワインに複雑さと奥行きを加えます。

特に有名なフランスワイン『シャトー・シュヴァル・ブラン』では、主要品種として使用されていますよ。

またブレンドによってワインの香りを高め、エレガントさを引き出す効果があり、高級ワインの品質向上に貢献しています。

日本で飲めるチリのカベルネ・フラン

ここでは日本でも飲めるチリ産カベルネフラン4銘柄をご紹介します。

【Echeverria】No es Pituko Cabernet Franc|ノ エス ピトゥコ カベルネ フラン

No es Pituko Cabernet Franc
生産者Echeverria(エチェヴェリア)
銘柄No es Pituko(ノ エス ピトゥコ)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)
生産地Valle de Curico(クリコ・ヴァレー)
参考価格税込 2,640円
輸入者豊通食料
販売者プチ・マルシェ

【Perez Cruz】Cabernet Franc Limited Edition|カベルネ フラン リミテッド エディション

【Perez Cruz】Cabernet Franc Limited Edition
生産者Perez Cruz(ペレス クルス)
銘柄Cabernet Franc Limited Edition
(カベルネ フラン リミテッド エディション)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)、他
生産地Valle de Maipo(マイポ・ヴァレー)
参考価格税込 3,300円
輸入者稲葉
販売者うきうきワインの玉手箱

【Los Vascos】Cromas Cabernet Franc Gran Reserva 2020|クロマス カベルネ フラン グラン レセルバ 2020

【Los Vascos】Cromas Cabernet Franc Gran Reserva
生産者Los Vascos(ロス ヴァスコス)
銘柄Cromas Cabernet Franc Gran Reserva 2020
(クロマス カベルネ フラン グラン レセルバ 2020)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)、他
生産地Valle de Colchagua(コルチャグア・ヴァレー)
参考価格税込 3,520円
輸入者ファインズ
販売者マリアージュ・ド・ケイ

【Valdivieso】Single Vineyard Sagrada Familia Cabernet Franc|シングルヴィンヤード サグラダ ファミリア カベルネ フラン

Valdivieso Single Vineyard Sagrada Familia Cabernet Franc
生産者Valdivieso(バルディビエソ)
銘柄Single Vineyard Sagrada Familia Cabernet Franc
(シングルヴィンヤード サグラダ ファミリア カベルネ フラン)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)
生産地Valle de Lontué(ロントゥエ・ヴァレー)
参考価格税込 3,245円
輸入者不明
販売者酒類の総合専門店 フェリシティー

ドリンクスビジネスが選ぶチリのカベルネ・フラン3選

ドリンクスビジネスが選ぶチリのカベルネ・フラン3選

2025年1月15日にロンドンでThe Drinks Businessが開催する『Global Cabernet Franc Masters 2025』の審査が行われました。

この品評会では、価格帯別カテゴリーやワインのスタイル別カテゴリーで評価されています。

Q
価格帯別カテゴリー

£10未満, £10-£15, £15-£20, £20-£30, £30-£50, £50-£70, £70-£100, £100以上

Q
ワインのスタイル別カテゴリー
  • オーク樽熟成の有無:オーク樽で熟成されたもの(Oaked), オーク樽を使用しないもの(Unoaked)
  • ブレンドの割合:100% カベルネ・フラン, カベルネ・フランを50%以上含むブレンド
  • 特別なスタイル:アイスワインなど

チリワインは3つの銘柄が選定されていますが、すべて『カベルネ・フランを50%以上含むブレンド』のカテゴリーとなります。

【Vik】A Cabernet Franc|ア カベルネ フラン

Vik A Cabernet Franc
生産者Vik(ヴィック)
銘柄A Cabernet Franc(ア カベルネ フラン)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)85%
Cabernet Sauvignon(カベルネ ソーヴィニヨン)15%
生産地Valle de Cachapoal(カチャポアル・ヴァレー)
参考価格税込 13,990〜20,900ペソ

【Calcu】Tiny Blocks Cabernet Franc|タイニー ブロックス カベルネ フラン

【Calcu】Tiny Blocks Cabernet Franc
生産者Calcu(カルク)
銘柄Tiny Blocks Cabernet Franc
(タイニー ブロックス カベルネ フラン)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)95%、他
生産地Valle de Colchagua(コルチャグア・ヴァレー)
参考価格税込 7,990〜10,990ペソ

【Maquis】Revela Cabernet Franc|レベラ カベルネ フラン

ワインショップCAVの品評会で96点という高得点を叩き出した、Maquisの「Revela Cabernet Franc 2022」。上品な口当たりが印象的。ワインオタクの友人も唸るほどの仕上がり。カベルネ・フランが86%と大部分を占める。その他の品種は、カルメネールとカベルネ・ソーヴィニヨンがともに6%ずつ、プティ・ヴェルドが2%。フレンチオーク樽での熟成期間は12か月。甘やかな香りから、ブラックベリーやビターチョコレート、タバコのようなニュアンスが感じられる。しっかりとしたタンニンで余韻も長い。

【Maquis】Revela Cabernet Franc
生産者Maquis(マキス)
銘柄Revela Cabernet Franc(レベラ カベルネ フラン)
品種Cabernet Franc(カベルネ フラン)86%、他
生産地Valle de Colchagua(コルチャグア・ヴァレー)
参考価格税込 10,990〜15,190ペソ

チリのカベルネ・フランについてよくある質問集

ここではチリのカベルネ・フランについて質問をまとめました。

Q
チリのカベルネ・フランはどの産地で多く栽培されていますか?

チリのカベルネ・フランは、主にカチャポアル・ヴァレーやコルチャグア・ヴァレー、マウレ・ヴァレー、マイポ・ヴァレーで栽培されています。

Q
チリのカベルネ・フランはどのような特徴がありますか?

チリのカベルネ・フランは、熟したブルーベリーやブラックチェリーの果実香、スミレの花のようなフローラルな香りが感じられます。

また適度な酸味と柔らかなタンニンが調和し、エレガントでバランスの良い味わいが魅力です。

さらにチリの豊富な日照量と適度な冷涼さが、カベルネ・フランに独特のスパイシーさやハーブのニュアンスを与えています。

Q
チリのカベルネ・フランでおすすめはありますか?

チリのカベルネ・フランなら個人的には、Perez Cruzの『Cabernet Franc Limited Edition』が好きです。ナチュラルワイン派であればEcheverriaの『No es Pituko Cabernet Franc』をおすすめします。日本未輸入だと思いますが、Maquisの『Revela Cabernet Franc』もおすすめです。

Q
チリのカベルネ・フランはどこで買えますか?

日本で販売されているチリのカベルネ・フランは以下の販売サイトで購入できます。

チリ在住者は、ワインショップCAVや大手スーパーJumboなどで手に入りますよ。

チリのカベルネ・フランのまとめ

本記事では、「チリのカベルネ・フラン」について解説しました!

最後にまとめますね。

ご紹介したチリワインを購入すれば、ワイン初心者の方でも美味しくいただけるようになりますよ。

チリのカベルネ・フランの参考文献

ABOUT ME
モアイ
モアイ
ブロガー / ライター
チリに移住して早くも10年目。移住当初はスペイン語もろくに話せないまま国際結婚をしコミュニケーションに苦しんでいました。しかも月収も最低賃金に毛が生えた程度で、自分の無力さにうんざりでした。 でも今は運気が向上中。海外在住でいろんなことを学び、多くの経験を積めているからです。 海外在住を成功させるための情報を発信中!
記事URLをコピーしました