本記事の内容
- ネイティブと渡り合うために必要な7つのステップを解説
本記事の信頼性
- 南米チリ在住6年目の純日本人男性
- チリ人女性と国際結婚、1児のパパ
- 企業戦士を支える立場で絶賛活動中
- 絶望から這い上がろうと日々奮闘中
これから海外で頑張ってみたいと思う読者の皆さん、必ず読んでくださいね! 海外に出てネイティブと渡り合うために必要な要素である「自信」というテーマについて記載いたします。
僕が「海外生活をしてみたい!」と思い始めたのは大学生の頃からです。
しかし、当時は体育会系の部活動をしており、そこから抜け出せなくなってしまいました。結局、卒業までに海外旅行は行けたものの、「生活をしてみる」という願望は達成できずに社会人となりました。
社会人になって、普通の日本人としての生活を開始したのです。一応、外資系企業に勤務したので、海外駐在のチャンスを伺っていましたが、入社してから「営業マンにはほぼチャンスが到来しない」ということに気がつきました。
そんな僕が「海外の現地社員になるまでどのような道を歩んだのか」「海外の現地社員でネイティブと渡り合うためには」という視点で書いていきたいと思います。
結論、何が必要なのかというと「自信」です。
でも今、海外に出てみたいと思っている皆さんが感じているのは、「自信」よりも「不安・恐怖」のはずです。自分も日本国内で生活をしているときに、皆さんと同じように「不安」と「恐怖」が気持ちの中で先行しておりました。
不安や恐怖と共存すること
日本国内にいるときはもちろんのこと、海外に出てからも町で出会うネイティブと話をするときはビクビクしていました。徐々に海外生活も慣れてきたので、当初抱いていた恐怖心なんていうのはほとんどありません。ただし、舞台が大きくなると、やっぱり怖いものは怖いです。
自分は過去にスポーツをしていたので、これと同じような経験をしています。例えば練習では上手にできるのに、ステージが変わると、これまで普通にできていたことに対しても「不安」になることがありました。その時に「自分がここで活躍してチームに貢献する」というように、成功することで自分がギブできるものを考えるようにしていました。
今、この時点でも色々「不安」や「恐怖」はありますよ。自分がその「不安」や「恐怖」に打ち勝つために考えていることは、「家族とより良い人生を歩む」「これから海外で頑張ってみたいと思う方にとって励みになる」ということです。
なので、僕はビビリだし、「不安」がつきまとうけど、常に行動します。
「不安」や「恐怖」のことを考えるよりも、「自分がゴールに到達することによって与えることのできるものにフォーカスする」ことを考えてましょう。
失敗を受け入れること
行動をすることでつきまとうものは「失敗」。新しいことをするとたくさん失敗します。そしてショボい自分に相当イラつきます。でも「成功」をするためには「失敗は必要な要素である」ということを念頭に置いておきましょう。
そう思うことで、「失敗」に対するネガティブなイメージは生まれません。
「成功」に必要なものです。
でも「考えない失敗」や「学ばない失敗」は成功の糧とはなりません。
「失敗」したら、必ず振り返って自分のものにしましょう。
自分もなーんにも考えずにチリに来たら、大失敗の嵐です。年収は大幅に下がるし、子供は早産で生まれ貯金も底をつく。日本人が南米チリの首都で難民扱いになるところでした。
「考えない失敗」をしないために、きちんと情報を集めるということを日頃から心がけています。「学ばない失敗」をしないために、失敗した原因を追求し、同じ過ちを犯さないように心がけています。
一番大事なことなんですが、「失敗」して、そこで諦めないことです。
自分が掲げた目標のために、コツコツと頑張って前進していきましょう。簡単に諦めることのできるような目標だと、本当に心の底から望んでいないということになります。
ところで失敗していない方っているんですかね? おそらく、そのような方は「チャレンジ」をしていないケースが多いのかもしれません。
自分は3つのタイプの失敗があると思っています。
- 失敗する=チャレンジしての失敗
- 失敗する=学習しない失敗
- 失敗する=想像しない失敗
失敗するなら、チャレンジをした上での「失敗」が望ましいですね。
ここまでで、「不安・恐怖」や「失敗」との向き合い方がなんとなくお分かりいただけましたでしょうか?
目標を定めること
皆さんはご自身の目標を定めていますか?
その目標から逆算して、これからの行動を決めていく必要があります。
自分の場合、以前「ミスターワールドワイドになる」という意味不明でかつ、ざっくりとした目標を定めていましたが、可能な限りもっと詳細に決めた方が良いと思います。そうすることによって、達成するためにどんな知識や能力、経験が必要なのか、ぼんやり見えてくるはずです。
必要なものが見えてきたら「自分の現在地」と比較して、不足しているものを確認します。その不足しているものを補っていくことが重要となります。
人に話すこと
そしてその自分がなりたい姿を少々恥ずかしいのですが、人に伝えたり、ブログの記事にしていきます。
そうすることによって、チャンスが訪れるきっかけとなります。
もちろん過度な期待はしてはいけませんが。
ちなみに自分は日本にいる時に、「南米で生活をする」と周りに公言していました。
多くの友人からは「やめとけ」「なに考えてんねん」とか、愛のこもったコメントをいただきました。でも中には、「南米で働くチャンス」の情報提供であったり、「日本にいる南米人」を紹介してもらったりしました。
もし自分がそれを公言していなければ…?
もちろん、そんな情報は間違いなく入ってきませんでしたよ。その友人から与えていただいた選択肢から一つを選んで、その道へ進むようにしました。その時はなんとなく「南米で生活をする」としか決めていませんでしたので。
それでは現在、自分が考えていることをここで披露させていただきます。
僕は以下のような人間になりたいと考えています。( )の中は現在地。
英語とスペイン語を駆使し、ビジネスシーンで唯一無二の存在になる
- 大型プロジェクトに参画し、プロジェクトを成功に導く(駆け出し、プロマネ勉強中)
- グローバルな方々が参加する会議でリーダーシップを取る(コーチング+英語)
- 会社の経営層まで上り詰め、ビジネスを展開していく(まだまだ道のりは果てしなく長い)
世界中どこに住んでいても、現地の友人を作り、家族と生活を倒しむ
- 息子の小学校の親仲間とアサードをして楽しむ(コロナで外出自粛中)
- 各国の主要都市に友人を作って、旅行時に訪れる(ほとんど友人がいない)
自分が得た経験を共有し、少しでも人の役に立つこと
- 常に情報を発信し、これから海外進出を目指す人に役立つ(ブログ・ツイッターを頑張っている)
- 将来世界で戦える日本人を支えていく(まずは自分が戦えるようになる)
行動に移すこと
ここのステップまでたどり着けましたでしょうか。
計画を立てただけで終わっては絶対にいけません。
「行動する」ことが非常に大事になってきます。
行動するためには、「スモールステップ」に分けて計画を立てることをオススメします。あまりにも目標達成までの道が大まかすぎると、途中で迷子になり挫折してしまいます。
小さく始めて、少しずつ進んでいく。達成感を得ながら前進していくことが重要です。
期限の設定もしておく方が良いと思います。
そしてポイントはあまり中長期な計画にしないこと。一時期、「10年後にビバリーヒルズに住む」という計画を立てました。が、あまりにも無謀すぎて計画性のない計画だということに気がつきましたので、今この時点でフォーカスする目標を立てています。(もちろん、まだビバリーヒルズでの生活は諦めていませんが笑)
どうぞご自由に笑って下さい。
今の語学に関するスモールステップは「毎日単語の勉強」「毎日アウトプット」のみに絞っています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlVKpkIS52BBHSSXgH1SCYyUDc9hpLAl7
未知の領域に踏み入れること
刺激が足りなくなったら、新しいことにチャレンジしてみましょう。
そして自分のレベル感よりちょっと上を目指すのが良いです。
ちなみに僕は現在ここのステージにいます。
「チリのある教育機関のオンライン学習を受講する」ということにチャレンジをしています。現在のスペイン語レベルでは、教材で学習したり、学習仲間のフォーラムやグループワークに参加したりするのは少し難易度が高いのですが、その苦しみやそこで経験する失敗は成長の糧だと思って頑張っています。
この学習をすることで、自分のスキルが上がり、それを業務に生かせれば収入も上がっていくと信じています。収入が上がるとそれなりに生活は豊かになると確信しているので、不安や失敗の恐怖というものに対して打ち勝とうとしています。
成功するかは分かりませんが、やってみるのです。
おはよう、サンティアゴ🇨🇱🗿#今日の積み上げ
🌀プロジェクトマネジメント勉強今日もこれ1つに集中😄
詰め込み過ぎた時期があって、
どれも中途半端になった😓これを学ぶことで、
▶️ブログ記事を書ける
▶️スペイン語単語を学べる
▶️職場で使えるスキルつける✌️
— えむすた🇨🇱🗿世界原人 (@MACLKO) October 25, 2020
成功のサイクルを歩むこと
今チャレンジしているオンライン学習は成功するか分かりません。
ただし成功すれば、同じように今後も「知識を手に入れる」ことで、スキルもスペイン語も向上し、生活も豊かになっていくというサイクルを歩めそうです。
仮に失敗したとしても、そこから学ぶことがありますので、次のチャレンジにつなげていくのみです。
できないと思うことをやる前に絶対に諦めないこと。実行したいことや達成したいことに向けて、スモールステップで少しずつ前に進んでいくことが大切です。
いかがでしたでしょうか。
この記事がこれから海外で頑張りたいと思っている方にとって、
少しでも役に立てれば嬉しく思います。
本記事のまとめ
- ネイティブと渡り合うために必要な7つのステップを解説
- やる前から諦めないこと、スモールステップで始めることが大事
このブログでは「チリ生活」「スペイン語」について発信しております。
ぜひ以下の記事ものぞいてみてください。