チリワイン

【viñamar】ビーニャマルのスパークリングワイン新商品

moai

先日の記事では、チリ産のスパークリングワインの輸出先は「日本」がダントツでトップだということが分かりました。チリに住まれている皆さんなら、一度は「viñamar(ビーニャマル)」というスパークリングワインを目にしたことがあると思います。今日はそのビーニャマルに加わった新しい製品のご紹介です。

チリ農業省農業政策・調査局『ODEPA』ワイン報告書(2022年11月)『チリ農業省農業政策・調査局(ODEPA)』からワインに関する報告書(2022年11月)が発行されました。 この報告書では今年10月ま...

 

今回、新たに加わったラインナップは2点:

  • Viñamar Brut Rosé
  • Viñamar Moscato

 

Viñamar Brut Rosé

 

 

ビーニャマルのワイン醸造学者の情報

このスパークリングワインの色は輝いたピンク。スパークリングの泡が小さく豊富なため、フレッシュで香り高い。このスパークリングはドライなため、最初はチーズや生ハムなどのおつまみから入り、後に柑橘系でさっぱりした味のお料理に合わせることを推奨。このロゼは、ピノ・ノワール(60%)とシャルドネ(40%)のブレンド。程よい酸味に、ピノ・ノワールのボディ。輝いたピンクでさっぱりとした飲みやすい仕上がり。

 

Viñamar Moscato

 

ビーニャマルのワイン醸造学者の情報

エルキ・ヴァレーのモスカテルを 100% 使ったスパークリングワイン。このスパークリングの色は輝いた黄色。こちらのスパークリングも気泡がきめ細かい。花やフルーツの香りがし、爽快な味わいが特徴的。食後のデザートでもいいし、食事の前半にでるサラダや甘めのソースが絡んだ前菜などにもいい。また、スパイスが効いた辛口料理もオッケー。6〜8度に冷やして飲むとベスト。フルーティな香りとフレッシュな味わいのバランスが良い。

 

(2022年12月12日:WIP)

 

@moaiswine

 

 

 

 

ABOUT ME
モアイ
モアイ
ブロガー / ライター
チリに移住して早くも10年目。移住当初はスペイン語もろくに話せないまま国際結婚をしコミュニケーションに苦しんでいました。しかも月収も最低賃金に毛が生えた程度で、自分の無力さにうんざりでした。 でも今は運気が向上中。海外在住でいろんなことを学び、多くの経験を積めているからです。 海外在住を成功させるための情報を発信中!
記事URLをコピーしました